2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 長沢雅敏 鑑賞記 日本画・天利重子展のご案内 2022・6・28 気候変動の激し2022年6月、梅雨入り宣言に続いてあれよあれよと言う間に梅雨明け宣言となりました、暑い夏の日が続く6月22日(水)~28日(火)アミューあつぎ(あつぎアートギャラリー)5階会場に於いて夏も日にも劣らない情 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 長沢雅敏 画廊 グループEN展鑑賞記 2022・6・14 6月、梅雨入りの東京京橋ビル街、グループEN展が華々しく開催されました。6月14日(火)から19日(日)(AM10,00~PM5,00、最終日PM3,00)京橋2-7-11、画廊、ギャラリーくぼた4Fに創展の中核を担う7 […]
2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 長沢雅敏 会員活動 「房総里山芸術祭いちはら」開催のご案内 2021・11・24 本来であれば、早くにお知らせすべきでしたが、遅くなりました!2021年11月19日を皮切りに20日・21日・23日と画家である創展会員の前田麻里さん・脚本家の坂口理子さん・演出家のマサオプション(美木マサオ)さん他で開催 […]
2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子ペン画展・ペンで描く秩父の古民家鑑賞記 初冬の11月3日(水)から21日(日)迄、吉田迪子ペン画展その2が、さいたま市見沼区のギャラリー・カフェ、エソラⅡ(日・火休廊)で開催されています。吉田さんは地元秩父は勿論、広く埼玉から全国区に至るファンが多く、地元画壇 […]
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 長沢雅敏 会員活動 新海覚雄先生を慕う 2021・8・1 今朝の日本経済新聞14ページを開いて懐かしい恩師である新海先生の絵に接した感動を抑えきれず、ホームぺージに掲載する事にしました。絵は1943年(昭和18年)に描かれた「貯蓄報国」112,4×160,0cmですから、F10 […]
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 長沢雅敏 会員活動 創展会員前田麻里さん活躍記 関東地方では梅雨明けも間近の7月初旬から千葉県船橋市の東武デパートで開催されている「千葉ゆかりの画家作品展」のご案内を頂いていましたが、7月7日の千葉日報の記事(7月7日から11日迄東武デパート船橋店6階で開幕した過去2 […]
2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 長沢雅敏 会員活動 創展会員の天利重子さんの個展が7月21日から開催される予定ですが、緊急事態宣言等コロナ禍の状況悪化の為中止します。創展会報で開催を発表しておりますが中止とします。 創展会員の天利重子さんの個展が7月21日から開催される予定ですが、緊急事態宣言等コロナ禍の状況悪化の為中止します。創展会報で開催を発表しておりますが中止とします。
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子個展鑑賞後記 先般の吉田迪子さんの個展取材報告に触発されて2月25日ムクゲ自然公園の森の美術館に行ってまいりました。やはり百聞は一見に如かずで、吉田さんの今迄16年間の絵画制作の集積を一堂に会する本当に素晴らしい個展会場でした。吉田さ […]
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子 作品展のご案内 2021・1・30 ご案内が遅くなってしまいましたが、2021年1月30日より3月10日迄 創展準会員の吉田迪子作品展が埼玉県秩父郡皆野町野稲穂山4048-1に在るMahora稲穂山(旧ムクゲ自然公園)森の美術館で開催されています。 遅れば […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 長沢雅敏 会員活動 前田麻里 洋画展 2020年07月09日(木)~15日(水) 京王百貨店、新宿店6階、京王ギャラリー 前田麻里個展のお知らせ 2020・7・1 梅雨明けも間近になり新緑の鮮やかな季節となりました。日本中いや世界中を席巻している 新型コロナウイルスの猛威はなかなか収束しそうにもありません。 […]