2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 長沢雅敏 鑑賞記 前田麻里個展鑑賞記 2023・9・21 今年の猛暑も収まりやっと秋の気配を感ずる頃になりました、まさに芸術の秋です、人気作家でもある創展会員の前田麻里さんの個展が池袋東武デパート6階1番地美術画廊で9月21日(木)~27日(水)迄開催されています。今回の個 […]
2023年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月13日 長沢雅敏 鑑賞記 佐野和利個展 枇杷倶楽部ギャラリーにおいて8月2日~15日開催の 佐野和利個展に行ってまいりました。 佐野氏の作品は今まで創展で拝見するほかはありませんでした。 今回初めて氏だけの作品に触れ「やはり […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 長沢雅敏 鑑賞記 HIME展鑑賞記 2023・7・18 7月中旬に入り梅雨明け宣言前ですが連日猛暑の到来です。7月16日(日)~22日(土)AM10,00~PM18,00、最終日PM17,00、有楽町の東京交通会館シルバーサロンで創展の中核的存在の女流画家5名とその友人の女流 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 長沢雅敏 鑑賞記 グループEN展鑑賞記 2023・6・6 梅雨入り前の不順な天候が続く6月初旬ですがそれを吹き飛ばすようなエネルギッシュな女流7人のグループ展が、6月6日(火)~11日(日)AM11,00~PM17,30最終日PM15,00、東京都中央区京橋2-7-11、ギャラ […]
2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 長沢雅敏 会員活動 砂田恭子 展鑑賞記 2023・5・4 風薫る5月4日(木・祝)~6月4日(日)AM10、00~PM17,00月火定休日(8・9・15・16・22・23・29・30休み)「カフェテラス・えごの樹」東大和市向原5-1144-14、TEL042-566-2264に […]
2022年11月2日 / 最終更新日 : 2022年11月2日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子さん個展“内田家秋のおいでくだ祭”鑑賞後記 2022・11・2 創展会員の吉田迪子さんの個展が10月30日(日)から11月6日(日)迄、秩父市蒔田の国指定重要文化財である”内田家(江戸中期豪農)”通称”繭の家”で恒例の“内田家秋のおいでくだ祭”で行われています。 内田家300年歴史 […]
2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 長沢雅敏 鑑賞記 日本画・天利重子展のご案内 2022・6・28 気候変動の激し2022年6月、梅雨入り宣言に続いてあれよあれよと言う間に梅雨明け宣言となりました、暑い夏の日が続く6月22日(水)~28日(火)アミューあつぎ(あつぎアートギャラリー)5階会場に於いて夏も日にも劣らない情 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 長沢雅敏 画廊 グループEN展鑑賞記 2022・6・14 6月、梅雨入りの東京京橋ビル街、グループEN展が華々しく開催されました。6月14日(火)から19日(日)(AM10,00~PM5,00、最終日PM3,00)京橋2-7-11、画廊、ギャラリーくぼた4Fに創展の中核を担う7 […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 長沢雅敏 鑑賞記 MONARIZA展レポート 2022,5,9 春の訪れとともにおしゃれな街横浜野毛町の茶処“しんり”に於いて創展会員阿久津冴子さんの個展“MONARIZA展”が2022年3月30日から5月1日までロングランで開催されました。 創展会員の中核を担う期待の星である阿久津 […]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 長沢雅敏 鑑賞記 第7回アルソミトラの会鑑賞後記 2021・11・29 2021年11月29日(月)~12月4日(土)迄、銀座6丁目、ギャラリー暁に於いて第7回アルソミトラの会が開催されています。 アルソミトラとは自然のショールームと言われ、アルソミトラの大きな実が風がなくとも飛ぶ植物の種と […]