2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子個展鑑賞後記 先般の吉田迪子さんの個展取材報告に触発されて2月25日ムクゲ自然公園の森の美術館に行ってまいりました。やはり百聞は一見に如かずで、吉田さんの今迄16年間の絵画制作の集積を一堂に会する本当に素晴らしい個展会場でした。吉田さ […]
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 長沢雅敏 鑑賞記 吉田迪子 作品展のご案内 2021・1・30 ご案内が遅くなってしまいましたが、2021年1月30日より3月10日迄 創展準会員の吉田迪子作品展が埼玉県秩父郡皆野町野稲穂山4048-1に在るMahora稲穂山(旧ムクゲ自然公園)森の美術館で開催されています。 遅れば […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 長沢雅敏 鑑賞記 左時枝油彩展(お騒がせな花たち)鑑賞後記 2020・10・28 左時枝油彩展(お騒がせな花たち)鑑賞後記 2020・10・28 コロナ禍の中、個展開催を見送る画家が多い中、女優であり画家である左さんの油彩画個展のご案内を頂き小田急百貨店新宿店本館10階アートサロンに出かけて […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 長沢雅敏 鑑賞記 第5回アルソミトラの会 鑑賞後記 2019年11月18日(月)~23日(土・祝日)迄、銀座6丁目、ギャラリー暁に於いて第5回アルソミトラの会が開催されました。 アルソミトラとは自然のショールームと言われ大きな実が風がなくとも飛ぶ植物の種と記述されていまし […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 長沢雅敏 鑑賞記 HIME展鑑賞後記 2019・11・18 第53回創展修了後続けて、恒例のHIME展が11月18日(月)から24日(日)迄、京橋のギャラリーくぼたに於いて開催されました。 HIMEは創展の中核を占める7名の女流画家が毎年開催、今年は第7回展を迎えます。理事会員の […]
2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年11月3日 長沢雅敏 鑑賞記 第33回日本アートパステル協会展鑑賞後記 秋、恒例のアートパステル展が東京銀座画廊・美術館で10月15日(火)から20日(日)まで開催されます。 初日の15日、創展会友の佐藤道生氏が出品されているご案内を頂き、拝見しました。展示作品数は50点位でしたが、パステル […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 長沢雅敏 鑑賞記 第4回嶋田二人展鑑賞後記 第4回嶋田二人展鑑賞後記 2019・10・7 長い猛暑も明けやっと涼しい秋風を感ずる頃、東京、池袋駅西口前のオレンジギャラリーに於いて、10月7日(月)~13日(日)迄、嶋田正之。澄子ご夫妻の二人 […]
2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 長沢雅敏 鑑賞記 第4回、美術評論とともに観る美術展鑑賞後記 春の美術展たけなわの中3月25日(月)から30日(日)迄、横浜の神奈川県民ホールで開催された、美術評論とともに観る美術展を鑑賞して参りました。 美術評論家の佃先生・中野先生・長谷川先生始め評論家のコメントも多数あり100 […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 長沢雅敏 鑑賞記 創展神奈川支部展鑑賞後記 今年で第13回を迎える創展神奈川支部展が11月12日(月)から18日(日) 神奈川県民ホール展示室で盛大に開催されました。 県民ホールはかの有名な横浜・山下公園を見下ろす堂々たる建物で、真黄色に色付いた街路樹の銀杏並木に […]
2018年11月13日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 長沢雅敏 鑑賞記 第3回柊会展鑑賞後記 第3回柊会展鑑賞後記 2018・11・13 11月12日(月)から18日(日)迄、東京銀座新井画廊で創展の中核会員の3名(大久保亮・砂田恭子・大久保青比)が参加する柊(ひいらぎ)会展を鑑賞しました。会で […]